
光沢クロメート剤(外観型)
MU-372
| 特長 | 均一で安定した青味が得られます | 
| 使用条件 | 建浴濃度:MU-372A 8mL/L 67.5%硝酸 4mL/L MU-372B 補給専用 処理時間:15~30秒 | 

- MU-372A
- 
                  入目:20kg 
- MU-372B
- 
                  入目:20kg 
有色クロメート剤
ローメイト62K
| 特長 | 耐食性に優れ、美しい虹色の皮膜が容易に得られます | 
| 使用条件 | 濃度:6~14mL/L 温度:15~30℃ 時間:7~30秒 | 

- ローメイト62K
- 
                  入目:25kg 
MC-351
| 特長 | 色むらが少なくオールマイティーに使用出来ます | 
| 使用条件 | 濃度:7~12mL/L 温度:15~30℃ 時間:6~30秒 | 

- MC-351
- 
                  入目:25kg 
MC-353
| 特長 | 皮膜の密着性に優れています 特に静止浴での液だまり部に効果を発揮します | 
| 使用条件 | 濃度:7~12mL/L 温度:15~30℃ 時間:6~30秒 | 

- MC-353
- 
                  入目:25kg 
黒色クロメート剤(外観型)
MB-344
| 特長 | 光沢のある漆黒の皮膜が得られます | 
| 使用条件 | 濃度:MB-344A 200mL/L ブラックB 9~13mL/L MB-344C 補給専用 MB-344K 補給専用 温度:20~30℃ 時間:30~90秒 | 

- MB-344A
- 
                  入目:20kg 
- ブラックB
- 
                  入目:1kg、20kg 
- MB-344C
- 
                  入目:25kg 
- MB-344K
- 
                  入目:25kg 
黒色クロメート剤(耐食型)
MB-340
| 特長 | 老化性・耐食性に優れ、安定した仕上がりが得られます | 
| 使用条件 | 濃度:MB-340A 30~40mL/L ブラックB 8~10mL/L MB-340C 補給専用 温度:15~25℃ 時間:20~50秒 | 

- MB-340A
- 
                  入目:25kg 
- ブラックB
- 
                  入目:1kg、20kg 
- MB-340C
- 
                  入目:25kg 
緑色クロメート剤
SG-339
| 特長 | 均一で深みのある濃緑色皮膜が得られます | 
| 使用条件 | 濃度:40~60mL/L 温度:18~25℃ 時間:40~60秒 | 

- SG-339
- 
                  入目:25kg 
黒色クロメート仕上剤
RB-775
| 特長 | 低濃度でツヤの良い皮膜が得られます | 
| 使用条件 | 濃度:2~6mL/L 温度:15~25℃ 時間:10~40秒 | 

- RB-775
- 
                  入目:25kg 
 
          
 
        
 
  

